希少な国産大豆「ふくゆたか」を使って手作りされたお豆腐、今日の夕ご飯で冷やっこ、麻婆豆腐、肉豆腐などいかがでしょう?
- 佐賀県嬉野市「福田とうふ店」さんが、東京に初めて卸してくださった貴重な手作り豆腐
- 朝4時から仕込みをして、作られたて手作り豆腐。国産原料で無添加です。
- 佐賀から東京へ空輸して毎週2回お取り寄せ。賞味期限は3日です。



お客様がきてくれて、一緒に試食したり。
どんな商品を仕入れたら嬉しいか話を聞いたりするのが好きなので、お買い物しなくてもフラッと来てもらえると、店員2名、とても喜びます。
今日は、無添加、国産、砂糖不使用のゼリーが入荷してます。
(まだお知らせしてなかった😆)
食べたい人は試食できますー。
オープンの時からとても反響がある「佐賀県嬉野市の福田とうふ店さんのお豆腐」ですが、3回目の仕入れが4/28となりそうです!今回は湯豆腐セットではなく、冷奴やおぼろ豆腐、油揚げなどが仕入れられたらとお話中です。3日しか持たないので、LINEのダイレクトメッセージで「お名前」「お電話番号」を頂いた方の分はお取り置きをさせていただいています^ – ^
また、以下のフォームにご登録いただくと、LINEよりも優先的かつ細かく情報をお出ししています。ご希望の方はどうぞ!
キーマカレーパン:238円(税別) ×2 ウィンナーロール:158円(税別) ×2 クロワッサン :238円(税別) ×2 山型パン :498円(税別) ×1 全粒ミニバゲット:198円(税別) ×2 カスタードクリームパン:198円(税別) ×2 ほぼ全粒粉パン :238円(税別) ×2 来週からは新しく「パン・オ・ショコラ」が入ってきます! これ、ベルギー産のチョコレートがいい感じに入ってて、 めちゃめちゃ美味しかったです!
「納豆はないかな?」「すぐに夕飯に出せる食べ物が欲しい!」そういったお声をいただくことが多くなってきたので、チョイス谷脇、品揃えを増やすことを頑張っておりまして、早ければ来週後半にいろいろ増やせるかもです!楽しみにしていてください^^
お客様にはあまり話すことではないかもなのですが、スーパーマーケットをやっていて一番大変なのが「ロット発注」なのです。。私がお取引して頂いている生産者さんはどの方もすごくいい商品を作っているので、私たち小売が頑張ってたくさん仕入れないと生産者さんも困ってしまいます。つつうらみたいに始まったばかりの小さなスーパーだと、なかなかうまくいい数の仕入れができないため、パートナーやバイヤーと相談しながら、よりマッチするいいものを安く仕入れる努力をしています!
「つつうらの商品は良いものなんだけど、若干高いよね。。」そう思われてしまう商品も今、けっこうあると思います。なので、実績を作って徐々に上手く仕入れられるようにしますので、気長にちょくちょく覗きに来て頂けたら嬉しいです☺️
皆さんが食べたいと思うものを毎月少しずつ増やしていく予定なので、「この地域のこれ美味しいから仕入れてみたら?」というお声もお待ちしております!!
今、お客様から聞いて、調べているのが
・静岡県 栄醤油さま(http://www12.plala.or.jp/sakae-s/)
・静岡県 延命酢さま(https://www.kondousuten.co.jp/)
LINEのダイレクトメッセージやFacebookにて情報をいただいておりますので、
ご当地情報がありましたら、是非ともお気軽にお寄せくださいね!
hubの一日店長企画に手を挙げた事で始まった「つつうら大試食会」ですが、
多くの方にご参加頂き、食べたり飲んだり話したり、とても楽しい会になりましたー
つつうらからは、佐賀県肥前有明豚100%ハンバーグ、福島なみえ焼きそば、秋田シルクポーク、京都伊藤軒の素朴なお菓子シリーズ、五島列島名物椿うどん、ハムと食べるオリーブオイルサラダ、植物性ミルク、アガベチョコレートなど、どれも食材の良さを楽しんでもらえる食材だけでお迎え。シンプルに焼いたり炒めたりしただけのものを食して頂きました
生産者さんは、アガベシロップを日本に初めて持ち込んで商品化した株式会社アルマテラさん、三浦半島でマルシェを営みつつ漁師さんとのコラボでひじきや伊勢海老を取り扱っているgreen and Rainbowさん、佐賀県で飼育環境にこだわって畜産業をしている小楠畜産さんなどにご登場頂き、商品開発の裏話、食材の詳しいご説明などを頂きました。詳しくは知らないことばかりで、本当に興味深い話が続きました
百瀬さんはこの日のためにひじきとハリハリの前菜を作ってきてくださいました。これがもう、、普通のひじきじゃない!プリプリで歯ごたえがしっかりあってカルシウムたっぷりのひじきの和え物、最高でした
お話を聴いてて特に面白かったのは、
・国産天然ひじきの知られざる世界と漁師さんがカッコイイ話
・乳製品を一切使ってないレアチーズケーキが美味すぎる件
・テキーラの原料で出来たアガベシロップを日本に初めて持ち込んだ時のやり取り話
・植物性ミルクやアガベで作られたチョコが体に与える効果がスゴすぎる話
など、ここでしか聴けない話がたくさん飛び出しました。peatix経由で初めて来てくれたまちゃこさんや高橋さんも楽しんでくれたみたいで良かったです。
特にまちゃこさんはヴィーガン生活をされているとの事で、植物性ミルクやヴィーガンでも食べられるチョコシリーズ、乳製品を使ってないチーズケーキにいたく感激してくれていました
生産者さんを囲んで交流を深められたこと、何よりもみんなが食べて目をキラキラさせながら「うまっ!」「美味しい!」と言ってくれて、わたしは感無量!
これだけでもやった甲斐がありました!
つつうらプロジェクトについても詳しくお伝え出来たので、これからの広がりにワクワクが止まりません
引き続きつつうらを盛り上げていきたいと強く思った一日でした!
次回開催の際もお知らせしますので、是非ともLINEお友達登録を宜しくです!
お取り寄せスーパーつつうら、入荷情報・お知らせLINE
こんにちは、お取り寄せスーパーつつうらの店長谷脇です。
このたび、ご当地の食材を食べながら皆さんでお話をする会を企画しました!
豊島区西池袋にお店をオープンし約1ヶ月が経ちました。
皆様、いつも暖かいお言葉ありがとうございます!
皆様ともっと交流したい、全国の食材を食べて頂きたいと、このたび「大試食イベント」を企画しました!
今回は代官山での開催となりますが、ご都合が宜しければ是非ともお越しください
池袋や要町を古巣とする私たちがお迎えいたします!
2022年4月22日(金)19時〜 @代官山
全国から選りすぐった食材を皆さんと食べながら、日本の食について語り合いたいと思っております!(生産者さんやバイヤーも登場します)
お酒もお茶もご用意がありますので、ワイワイ交流しましょう!
コロナ対策を行い、密を避ける形で立食で行います(座席ございます)
お申し込みはこちら!
https://peatix.com/event/3227032
ウェブ制作会社の社長をやめて、西池袋に全国からよりすぐりの食材をお取り寄せしてライブコマースで販売する[つつつら]のアンテナショップをオープンしたチョイス谷脇と、東京と岩手、名古屋の3拠点生活をする人に寄り添うデザイナー「秘密のあっこちゃん」による、日本の食を紹介する試食付きイベントです。
人気のおつまみやお菓子、お肉、酒の肴をお越しの皆様と一緒に食べながら、長崎県、愛媛県、佐賀県、奈良県、京都府などなど、地元の人しか知らないような貴重なお取り寄せが可能になった「サプライチェーンの秘密」や「ECというオンライン「オフライン店舗の融合」について、経験したことを語ります。
試食の合間には全国から生産者さんに登場頂き、実際に農業や畜産業、加工業を営む方々の日々のリアルトークを頂き、日本の食についてみんなと知識を深めたり、未来につながる「スーパーのあり方」などを語り合う日にしたいと思います!
美味しい食を味わいながら、楽しく交流出来たら嬉しいです!
●全国津々浦々ライブコマース https://yellmall.jp
●参加費:2,500円(つつうらおつまみ・お土産・2ドリンク付き)
以降キャッシュオン+お土産の別途購入もあり
全国津々浦々ライブコマースは、全国の良いものを作る生産者さんをもっと知って欲しい、美味しくて体にいいものをお届けしたいと始まった[生産者販売支援プロジェクト]です。2021年にサイトが公開され、現在品揃えを増やしつつ、ライブコマースでの販売を強化して全国津々浦々にある素晴らしい食材をテレビショッピングのような形で皆様にお届けできるように活動しています。
この[つつうらプロジェクト]の特徴としては
これは、ECモールとしては異例となるビジネスモデルで、特に出店費用はどのモールでも数万円もしくは販売手数料として20%などが普通です。
どうしてそんなご支援をしているかというと「良いものを作っている方は、そもそも商品を作るためにかけているお金や労力が多く、原価が高いので、広告費やサイト運営費用などを払っている余裕はない」からです。私もスーパーマーケットをやってみて思うのですが、良いものを作るって、本当に手間とお金がかかるんですね。想いがないとできないことだと思って、生産者さんを尊敬しています。
美味しくて体に良いものをお手軽に手に入れて頂くためには、少しばかり値段が高くてもしっかりした流通網で誰かの目を通して販売されている環境を作る必要があると、ウェブ業界で17年間仕事をしてきた、発起人谷脇が、旗振りを役をして進めています。
・仕入れの都合上ご返金ができかねますため、事前にご了承くださいませ。
・イベントは写真や動画の撮影を実施いたします。
・体調不良の方のご参加はお控えください。
お申し込みはこちら!
https://peatix.com/event/3227032
こんにちは、店長谷脇です!今日はトピックが2つ(本当はいっぱいあるけど2つだけにします笑)
今日のパン٩( ‘ω’ )و
キーマカレーパン:238円
ウィンナーロール:158円
クロワッサン :238円
山型パン :498円
全粒ミニバゲット:198円
カスタードクリームパン:198円
ほぼ全粒粉パン :238円
今日は19時までやってます。お待ちしておりますね〜。
東京都豊島区西池袋4-19-14 ニシイケマート隣
お取り寄せスーパーつつうら 10:30〜19:00
佐賀県嬉野市、福田とうふ店さんから仕入れた「温泉湯豆腐セット」