仕入れ商品の入れ替え作業を行なっており、一時休止しております。

ここでしか買えないご当地の自然派食材!バイヤーが全国探し周り700ジャンル2100商品を取り揃え! 肉、鮮魚、調味料などの体にいい商品を【全品送料無料】でいろいろお試し!

全国探し周り700ジャンル2100商品を取り揃え!全国津々浦々ライブコマース【つつうら】

0 カート カート

全国津々浦々の自然派商品を、広告や宣伝ではなく「嘘なし」で全国に届けたい!そんな思いから、つつうらは生まれました。
バイヤーが全国をガチンコで大捜索し、独自のルートで直接仕入れ!スタッフ全員で実食しているので安心・安全です!
詳しく見る

0 カート カート

仕入れ商品の入れ替え作業を行なっており、一時休止しております。

送料無料!!
▼バイヤーからのコメント
新居大島以外の土壌では育ちにくい特選素材「白いも」にこだわった専門店七福芋本舗。可愛らしいひょうたん型をした七福芋は糖度15度と果物以上の甘さで上品なねっとりとした食感をしています。小さな島で作られているため流通量が少なく、「幻の芋」とも呼ばれています。
新居浜の特産品として絶滅しないように継承していきたい、そんな思いを込めて一生懸命作っているそうです。

西条市の「大阪屋 蔵はち」さんとのコラボ「七福芋のスイートポテト」
七福芋のペースト、ダイスをふんだんに使用したお芋のお菓子の主役であるスイートポテト! 口の中に「芋」が溢れ出す逸品となっております。

【内容量】
七福芋スイートポテト×6個入り×5個

消費期限
【スイートポテト】
冷凍
・3週間

糖度15度?!甘い白いもで作ったスイートポテト6個入り×5個(限定価格)

¥3,974 税込・送料無料
商品コード: imo-10
数量

お友達やご家族と分ければお得に買える!!

カートに追加しました。
カートへ進む

販売開始・再販売のお知らせを受け取る

twi

LINE

自然が生んだ奇跡の芋
七福芋本舗
-愛媛県新居浜市-

七福芋について

愛媛県新居浜市の沖合に浮かぶ、小さな島、大島。
この島で産まれる七福芋は、まさに奇跡の芋です。
必ずしも、土地が肥沃なわけではありません。
しかも段々畑。どりらかと言えば、農業に適したとは言えないかもしれません。
ところが、この土地で産まれる七福芋は、 この土地でしか出せない味を持っています。
芋自身の「生きよう」とする生命力が、独特の甘みになるのでしょう。
評判が評判を呼び、やがて、きせ奇跡の芋と呼ばれるようになりました。
野菜はふつう「採れる」と表現します。
どの場所でも、きちんと約束通り種を植えて育てれば、 同じように美味しい野菜ができあがります。
しかし、大島の七福芋は、「産まれてくる」と例えたくなります。
それは、同じ条件で栽培しても、 大島の味は決して再現ができないからです。
奇跡の芋、まぼろしの芋、七福芋、白いも、呼び方は色々ですが、 共通しているのは、ただただひとつ。
「ああ?、あまい!」
七福芋は愛らしいひょうたん型をしています。
作付面積に限界があるので、 どれだけ人気になっても、出荷できる量は一定。
だから、まぼろしなのです。

おいしさへのこだわり

七福芋栽培には、水はけのよい砂まじりの土壌と、早い時間から朝日の当たる日当たりのよい土地が欠かせません。新居大島はまさにその条件を満たす七福芋栽培の理想の土地でした。ここで収穫した七福芋は、栗きんとんに匹敵するほど甘く、イチゴや梨などの果物と比べてもその甘さは別格。
その特徴を生かして、市内菓子店やレストランなどで、七福芋のダイスやペーストが利用した加工品やスイーツなどを商品化、新たな商品も次々生まれています。

カートへ戻る

ページトップへ
関連商品 RELATED PRODUCTS